KIOICHO Eng.

株式会社イーウェルのエンジニアが社内エンジニア系イベント等の情報を発信するブログです。

進化するランチ会

こんにちは!
システムソリューション本部開発2部保守Gです。
寒い冬が終わり、ようやく暖かくなってきました。初々しい学生や新社会人がまぶしい今日この頃です。

さて、保守Gでは日々さまざまな問い合わせや作業依頼をもらって対応していますが、朝当番/夜当番(※1)が存在するため、メンバーがそろっての飲み会がなかなか開催できませんでした。飲みニケーションに否定的な昨今の風潮もあるようなないような感じなので、どうしたものかと考えました。

 結果、昨年から月1のランチ会を実施することになったのですが、会を重ねるうちに、ランチ会が進化してきました。

当初は各自お弁当や買ってきたものを持ってきて同じ場所で食べるだけでしたが、最近ではテーマを決め、まとめて出前(※2)する方式です。

f:id:KIOICHOEng:20170414103305j:plain

例1:バーガー会。おまけで大量のコーラが!ハンバーガーにはコーラですよ。

 

f:id:KIOICHOEng:20170414103329j:plain

例2:ピザ会。いろんな種類を食べれるのでお得感あり。

 

暖かくなってきたので、来月は基本に立ち返ってお蕎麦とかでもいいかもしれませんね。会社にいながら出前蕎麦。素敵です。

さて、出前会のメリットとデメリットを整理してみました。

◆メリット
 ・まとめて出前することで、単体注文より安くなったりおまけがついてきたりして お得!
 ・イベント感アップ!⇒結果的に参加率が向上した!
 ・飲み会当日に限ってシステム障害というシステム屋のジンクスから解放された。
◆デメリット
 ・配達遅延の可能性がある
   ⇒開始30分前に届くよう依頼することでリスク軽減。
 ・開催場所を押さえられない可能性がある
   ⇒広い会議場所を早期予約することでリスク軽減。
 ・普通の飲み会を開催するより幹事の調整工数がかかるのでは?
   ⇒出前先を決めて名簿作成。注文日まで各自が名簿に注文メニューを書く。
    やってみるとそれほどでもなかった。

まだ見えていないメリデメがあるかもしれませんが、実感としてメリットの方が大きかったです。「出前会」。1つのコミュニケーションデバイスとして、ありだと思います。皆さんもいかがでしょうか。

それでは!


※1…朝当番は8:30~17:30、夜当番は11:00~20:00が定時。毎週各1名ずつ。
※2…使っているサイトは「出前館」さんです→https://demae-can.com/