KIOICHO Eng.

株式会社イーウェルのエンジニアが社内エンジニア系イベント等の情報を発信するブログです。

技術研修中

こんにちは!
マーケティングIT企画本部 開発第1部 保守Gです。

現在、開発技術を学ぶために、チーム開発しています。

 保守の業務の一環でストアドやデータ補正・削除など、データまわりに関するものは作ったことがありますが、アプリケーションの開発経験はほぼほぼゼロ。

なかなかいちから開発作業を行うことができないので、よい機会と思って希望出して参画してみました。

最初紆余曲折ありましたが、開発してようやくかたちになるものができたのがこれです↓

f:id:KIOICHOEng:20190926101045j:plain


ぱぱーん!

いや、これ自体は購入したものです。
パトライトってご存知ですか?

パトランプって名前で呼ばれていたりもしますね。
パトカーの上に載ってるぴろぴろ光るやつ。あいつです。

システムに異常事態が発生したとき、それをいち早く検知するために導入が決まったので、パトライトを制御するためのアプリケーションと、システム監視をするアプリケーションの開発をしました。

今はまだ一部のサービス監視やサーバーの稼働確認までしかできてないですけど、
徐々に監視対象増やしていって保守が意識しなくてもまわりが気づける体制にしていきたいなぁ。

 

今回チーム開発をしていて学べることはたくさんありましたが、大きくわけると下記3つです。
① コミュニケーション大事。とても大事。
 ⇒他のメンバーの状況確認とか詰まっているところとか、どうやって解消したんだろうとか、お互いの共有しあうことで今後の方針とか改善案が出てきたりして効率化にもつながります。
② 記録化、大事。
 ⇒細かい仕様について話しあったら理由と結果をちゃんと記録として残しておかないと後々仕様が二転三転したりします。
③ 勇気をもって声に出す
 ⇒少しでも気がかりなこととか、もやもやすることがあればちゃんと声に出して話してみることが大事です。
  保守業務との掛け持ちで作業しているので、まわらなくなりそう、とかできない!って思ったら上司やメンバーに相談しないと抱えすぎてどっちつかずになってしまいます。


話合いや資料が足りなかったり、考慮漏れがあったりで開発自体は時間がかかってしまいましたが、そこで普段自分が気を遣わなくてもまわりがやってくれていたことが見えてきて、とても良い経験させてもらってます。

まだまだ研修期間あるので、楽しみながら開発経験どんどん積んでいきつつ、
パトライトにも活躍していってもらおうと思います!


保守の現場からは以上です!