KIOICHO Eng.

株式会社イーウェルのエンジニアが社内エンジニア系イベント等の情報を発信するブログです。

インターンシップ:学校に戻っての発表会

9月に4名の高専生を招いて行われたインターンシップ。それぞれの学校に戻ってから、学内で報告発表会を実施しました!と、嬉しい連絡をいただきました。我々としても、あの5日間が、彼らにとってどうだったのか?、ぜひ知りたいところです。発表会の資料や、報告書を楽しみに見せてもらいました。

f:id:KIOICHOEng:20160107185918p:plain

いろいろ考えてイーウェルを選んでくれたのですね。

発表は2校それぞれで行われました。オーディエンスは、先生、クラスメイト、そして来年以降インターンシップ対象となる下級生の皆さんだったようです。

 

■発表会

資料作成について

きっとまだまだ使い慣れないだろうパワーポイントで作成された発表資料、2校の色が出ていました。1校は、5日間の作業を細かく振り返り、そして最後に自分が学んだことが書かれていました。もう1校は、まずイーウェルという会社と、学生には聞きなれない「福利厚生サービス」を説明したものでした。アプローチがそれぞれ違っていて、見ている私たちも面白いです。

 

学生の発表内容

・イーウェルでのインターンシップは、実際にイーウェルのサービスを構築している環境や、PHPLisp言語を使っての作業で、かなりリアルな体験ができた。
・若手の高専卒の先輩社員、ベテラン社員と、2回も交流会を参加できたのが良かった。進路の選び方や社会人になっての生活など、具体的にイメージができた。また若いうちに経験しておくことなど、人生の先輩としての話を聞かせてもらえて嬉しかった。
・イーウェルという企業についての説明が不足してしまった。クラスメイトに福利厚生関係の企業ということしか伝えられなかった。
・今自分がやっている作業が、全体工程や原理のどの部分にあたるのか、考えながらできるようになった。(これも、とても高度なことだと思います!嬉しい!)

 

おすすめしていただき、ありがとう!(笑)
スケジュールの立て方や、工程の考え方、そして社会人としての心構えなどは、社会に出ると必ず役に立つと思います。

f:id:KIOICHOEng:20160107185931p:plain

開発の段階が良く分かる資料です。 

f:id:KIOICHOEng:20160112103019p:plain

インターンシップ中の発表会の模様です。

 

■改めて、インターンシップ5日間で学んだこと

 少し時間が経った今、インターンシップを振り返って何を思うのか?についても、ご報告いただきました。

・会社での体験は、SEという職種がどんな仕事をしているかイメージを掴むことができるので、就職先を考える上で参考になることが多いと思う。また、自分の得意なこと、苦手なことが分かるので、改善する切っ掛けになった。
・SEという職種に就くことを目標とできたことは大きかったです。それに向けて、スキルをしっかり身につけられればと思います。
・私は地方の高専生なので、東京の会社がどんなところか、ということにも興味がありました。将来就職するのに、都会の会社がどんなところか知っていると、就職する企業の選択に役に立つと考えました。
・アルバイトもしたことがなかったので、働くというイメージがつかめて、企業の人の物の見方が少しわかったような気がします。

f:id:KIOICHOEng:20160107185951p:plain

            たくさんの事を学べたようです。

 たった5日間という短い時間で、SEのスキル以外のところも、たくさん感じ、たくさん学んでくれたようです。
インターンシップはスキルを学ぶだけでなく、就職先をイメージし、「自分の人生をどう生きていくのか?」を考える良いきっかけの場になったと思います。仕事が人生のすべてではありませんが、豊かな人生を送るための大切な要素ですので、学生のみなさんには自身の将来を真剣に考えていっていただきたいです。

残りの学生生活、悔いのないように、ぜひ走り抜けてくださいね。
いつまでも応援しています!