KIOICHO Eng.

株式会社イーウェルのエンジニアが社内エンジニア系イベント等の情報を発信するブログです。

~2年目となり変化したこと~

ブログを見てくださりありがとうございます!IT企画本部開発2部保守Gです。
昨年度新卒で入社し、今年で2年目になりました。1年目でもブログを作成しているので是非見てみてください!

◆一年目 ブログ
https://kioichoeng.hatenablog.com/entry/2021/08/05/134940

今回のブログでは、2年目になって変化したことをつづります!
・プログラミング研修への参加
・業務理解の部分
SQL等の技術面での向上
・仕事内容の変化

 

◆プログラミング研修への参加
今年度から経験の浅い社員、未経験の社員向けにプログラミング研修が始まりHTML/CSSJavaSQLの研修に参加しました!
Javaはイーウェルが使っているC#と似ている部分が多く研修後は、調査でコードを読む際に非常に役立っております。
SQLについては、比較的サクサクと研修を進めることが出来ました。
ただ、大量のデータを参照する際のパフォーマンスを意識した運用方法など、保守・運用を行う私にとって役に立つ知識も習得できたので非常に為になった研修となりました。

◆業務理解の部分
イーウェルの健康事業は、健康診断の予約の処理を行うグループ(手配)、健康診断に関わるお問い合わせを対応するグループ(問い合わせ)、健康診断結果をデータ化するグループ…と多くのグループが携わっており、健康事業が扱っているシステムを多岐に渡ります。
入社したての頃に実施したサービス分析や日頃の業務、資料を確認することによって少しずつ知見を広げていきました。
そういった業務理解の部分は、調査やPJで役に立っています。
また昨年度は調査を行うときも時間がかかってしまいましたが、現在では調査前の段階から一次回答出来る部分も増えてくるなど、調査のスピードが上がってきたのではと思っております。

SQL等の技術面での向上
先人たちの作成したものを吸収して、昨年度よりも複雑なクエリの作成が出来るようになってきたかなと思います。
また、業務改善でプログラムを組むことが出来るようになるなど、昨年度と比べて技術面でも成長できたなと実感しています。

◆仕事面での変化
昨年度は定例作業が多かったですが、今年は調査やプロジェクトの参画などより難易度の高い業務を任していただけるようになりました。
また、定例作業でもより効率的かつ、ミスが少なくなるように業務改善できるところはないか常に考えながら業務を行うようにしています。


以上のように1年目と比べて、業務理解が問われたり、責任が増す仕事が増えてきました。今後はタスクの管理方法や業務理解をいかに効率よく出来るか工夫しながら邁進してまいります!