KIOICHO Eng.

株式会社イーウェルのエンジニアが社内エンジニア系イベント等の情報を発信するブログです。

勉強会をしました

こんにちは!こんばんは!
開発第1部開発2G からお届けします。

去年の12月27日(仕事納めの日ですね)にサービス分析のアウトプットと知識共有の場として開発2G内勉強会を実施しました。

 (※サービス分析についてはこちら⇒http://kioichoeng.hatenablog.com/entry/2018/03/02/161516
開発2Gの人の知りたいことは何かな?サービス分析の中で普段の業務に生きる知識はどれかな?等考えながら発表内容を決めました。

下の写真は作成した発表資料の1部です。

f:id:KIOICHOEng:20200116101108p:plain

発表が終わったあとも質問タイムや意見交換の場になり、事業について自分が知らなかったことも知れました。
サービス分析で知識をインプットして、それを勉強会としてアウトプットすることで
2回情報が頭を通ることになるのでより知識が身につきやすい気がします。

私は去年の4月に新卒で入社したのですが、開発業務だけでなく、サービス分析で事業背景を詳しく調べて自分なりの考えをだし、それに対して意見をもらったり、
勉強会などのプレゼン発表をしたりする機会をもらえるのは贅沢なことなのかなと感じます。
(サービス分析は社員だけでなくベンダーさんにもやってもらいます。ベンダーさんにもサービスのシステム構成等の中身だけでなくそのサービスが生まれた背景や目的など
把握してもらって一緒に考えてもらうためです。)
イーウェルのエンジニアは言われたとおりにするのではなく、自分で考えて軸を持って仕事をすることが必要なのかなと思っていて、だからこそ開発業務以外のことにも時間を使うのだと私は思っています。

小学生がプログラミングを学ぶ時代、ただただ依頼された作業こなすだけでなく、今やっている仕事の目的をとらえて、ユーザーにとって+αの価値を生み出せる、そんなエンジニアが求められているのではないでしょうか?
イーウェルのエンジニアが目指しているところって、案外それに近いと感じています。

私は本当にまだまだペーペーですが、日々技術力や知識を身に着けて成長していきたいです。
自分のペースで頑張ります!

 

余談ですが、勉強会を実施した日はちょうど仕事納めの日だったので納会がありました!
立食パーティー形式で、他部署の方とも、社長や役員とも気軽にお話できました。
下の写真は納会のときにでたケーキです。すっごく美味しかったです!

f:id:KIOICHOEng:20200116101224p:plain

プレミアムモルツとケーキってすごい組み合わせ。


ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!
1月に入って本格的に寒くなってまいりましたが、体調崩さないようにお体にお気を付けください。
それでは、またお会いしましょう~!