KIOICHO Eng.

株式会社イーウェルのエンジニアが社内エンジニア系イベント等の情報を発信するブログです。

開発向け社内研修を受けて

こんにちは!
IT企画本部 開発1部 開発2Gです。

今年の6月から7月にかけて、IT企画本部内でシステムエンジニア研修が行われました。
その内容と筆者の所感についてご紹介いたします。

研修の目的は部内の開発技術の底上げです。
部内の社員に対して、一律で決められた内容の研修を実施しました。
研修はe-learning形式で、業務時間の中で自分で時間を作り行いました。
内容は、主にイーウェルで開発を行う上で必要となるスキルで、
具体的には「SQL」「C#」「JavaScript」の基本文法+αです。
これらを、文法学習(写経)→演習問題、といった流れで各単元を学んでいきました。

演習問題では自分の書いたコードを使用して自動テストが行われ、
問題の通りにコードが書けているかをチェックされました。
そのためしっかりと理解をしていなければ解けず先に進めないようになっていました。

筆者は中途入社で入社から半年程度なのですが、
前職ではC++の経験があるだけで、SQLは簡単なクエリが書ける程度、
JavaScriptは全くわからずそれどことかHTMLすらアヤシイ、、、といった状況でした。
その中でのこの研修は非常に助かりました。

全項目の想定実施時間は約100時間と中々のボリュームでしたが、
業務が落ち着いていた時期であったことと少しは知っている部分はあったことから、
無理なく前向きに研修に取り組めました。
自分のできることが増えていく感覚を久しぶりに味わい、純粋に楽しく嬉しく思いました。
難しい内容やモダンな技術といったものは取り扱いませんでしたが、
勉強する機会が与えられ、自分の知らないことを網羅的に学べられて良かったです。

研修を受けてからは、開発業務の質や効率が高まりました。
以前はわからないことがあれば都度調べ対応しており、
それに時間がかかったり場合によってはよく理解しないまま進めてしまっていたことも
ありました。特にJavaScriptは何ができるかも知らない状況だったので、調べるのにも
苦労していました。
今では既存の大体のソースコードは調べずともわかるようになり、
わからないことも的確に調べられるようになったと感じます。

内容が基本レベルということもあり、未経験者・初学者には非常に良い研修だったと
思います。
それ以上になると「そんなこともできたなー、そういえば」と思い出すくらいの内容
だったかもしれませんが、それでも理解度の向上や開発手段の選択肢増加に繋がったと
思うので、総じて良い研修だったと筆者は感じました。

イーウェルではこれ以外にも自主的に受けられる研修があるので、
これを機に他の研修も受けてみようと思います!